【満員御礼】2/11日曜 シダンゴ山と寄ロウバイまつり

【満員御礼】2/11日曜 シダンゴ山と寄ロウバイまつり

はじめに

シダンゴ山の山頂からは素晴らしい眺望が広がります。360度開けていて天気が良ければ丹沢の山々や富士山、相模湾を見渡せます。

下山後は寄ロウバイ祭り。

ロウ細工のような透明感がある黄色い花 ~ 蝋梅(ロウバイ)。第12回 松田町 寄ロウバイ祭りで甘くフルーティで、微かに石鹸のような清潔感がある香りを堪能しましょう。

集合場所、時間など

集合日時:2月11日 日曜 9:20am頃
集合場所:小田急線 新松田駅

定員:3~8名ぐらい(現在3名:女性2名、男性1名)

スケジュール

<シダンゴ山/宮地山の概要 by 松田町web>
https://town.matsuda.kanagawa.jp/site/kankou-sub/shigango.html

標準コースタイムを1.4倍した ゆるゆるスケジュールです。トイレは3カ所です。

総距離 約7.5㎞
高低差 △734m ▽700m

<スケジュール>
新松田駅 9:40発
↓ バス20分
田代向 10:00着
↓※トイレ
宮地山入口 10:50着

宮地山 11:25着

シダンゴ山13:10着※ランチ
↓トイレ
寄バス停 15:20着 ※トイレ
※寄ロウバイまつり 2時間くらい
寄バス停 17:30発
↓バス 25分
新松田駅 17:55着

募集要項

(1)50歳くらいまで
(2)山歩き中の喫煙を我慢できる方
(3)プロフィールの記載がある方
(4)ゆるゆる山歩きペースな方
(5)ひとり(または2人)で先に歩いていかない方
(6)集合時間に集合場所にくることができる方
(7)寄ロウバイまつりに興味がある方

持ち物

必須:入園料500円、ヘッドライト、お弁当、おやつ、水筒、雨具、敷物、トイレットペーパー、救急セット(常備薬や絆創膏、軟膏など)、防寒具、携帯トイレ、自然を楽しむ心

任意:トレッキングポールなど

応募方法、問合せ先

山コムメッセージ、コメントまたはLINEにてご連絡くださいませ

報告する

コメント

  1. 寄ロウバイまつり。「寄」と書いて「やどりき」と読みます

  2. 本日、参加表明をいただきましたー。3人目なので催行決定です
    おまつりに間に合って、かつ催行できそうで良かった良かった

  3. 参加予定者カッコ内は前回お会いした山コム企画
    女性ek(高川山)
    女性yg(高川山)
    男性sk(鋸山)
    男性sk(竹寺)
    男性たあぼう

  4. 参加予定者カッコ内は前回お会いした山コム企画

    女性ek(高川山)
    女性yg(高川山)
    女性in(大山)
    男性sk(鋸山)
    男性sk(竹寺)
    男性たあぼう

  5. 参加予定者カッコ内は前回お会いした山コム企画
    女性ek(高川山)
    女性yg(高川山)
    女性in(大山)
    女性yi(鋸山)
    女性mi(天覧山)
    男性sk(鋸山)
    男性sk(竹寺)
    男性たあぼう

コメントするためには、 ログイン してください。