
50s 「ゼロから山女子」著者 ありお サンに蓼科山で遭遇🤗
巻機山&裏巻機渓谷(一泊)の予定をしていた週末だったが、
台風こそ逸れたものの上越、転針先候補の東北地方は悪天候予報・・・
ん〜何処か・・八ヶ岳エリアがどうにか って感じだったので
またも意外に「行ってません」という「蓼科山」へ。
蓼科山、大河原峠から直で登るだけでは物足りないな・・
ってコトで双子山〜ヒュッテ〜亀甲池〜天祥寺原〜涸れ沢
を通っての周回コースで行こう!と向かったはイイが
深夜着時は霧雨🌧️ コレ、明朝は晴れるのかなぁ・・
結局、晴れず😔まぁ雨じゃ無いだけイイっか と
ガスが抜けぬまま、一般的な往復コースに変更。
そんな天気でも蓼科山荘は相変わらずの大賑わい。
山頂ヒュッテまでのゴロタ道の程よい渋滞を
抜け山頂ヒュッテに着くと、ん?なにやら人だかり。
お聞きすると「ゼロから山女子」の作者 ありをサンが
週末の三日間、ヒュッテに滞在しながらお手伝い とのコト。
ヒュッテオリジナルグッズのデザインをしてるそうな。
Instagramで告知してたらしく、ありをサンに会うため
けっこうなファンの方々が来てました。
で、肝心の蓼科山はぁ ガスが抜けず眺望を諦め下山。
此処のエリアは紅葉樹も少なく、ちょい残念な山行でした😢
コメント