
日光白根山
雪山でした💦
途中で引き返す人続出!
行けるとこまで行ってみようとしたら、頂上まで行ってしまった。。。
下山の不安は過るけど。
風もなく素晴らしい景色が見られた!
そろそろアイゼンも買わないと!
てか、秋はどこ行った?!
雪山でした💦
途中で引き返す人続出!
行けるとこまで行ってみようとしたら、頂上まで行ってしまった。。。
下山の不安は過るけど。
風もなく素晴らしい景色が見られた!
そろそろアイゼンも買わないと!
てか、秋はどこ行った?!
会員でない方は会員登録してください。
コメント
そうですか。10月はアイゼンいりますね。
@よっちゃん
YAMAPで前日の活動記録を見てたんですけどね…防寒着しか用意してなかった。
まだ必要ないかなって感じてたんですけど、思いの外早く買いそうです。
初めまして。コメント失礼いたします。日光方面は5月のGWなどでもたまに粉雪降るときもあるので、お守り替わりのチェーンスパイクを持っていくといいのかもしれませんね。無事に帰れて何よりです♪
@コタリロ
ありがとう✨
山をナメてるワケじゃないけど、今回は反省だね
アイゼンとチェーススパイクの違いも分からないけど、勉強して来月の連休には再度谷川岳行ってみたい
チェーンスパイクですよ(笑)←チェーススパイク✰✰
てんくらで天気予報見ると、山と地上の天気は、だいぶ違ったりしますので、難しいとこですね
@コタリロ
チェーンスパイクね 笑
てんくら使ってますよ✨
Aの時しか行かないようにしてます
A以外の時は近くの低山でトレーニング的に山登りじみた事をしてます