
㊗️志賀草津道路開通❗️のハズが・・・(後半)
そういえば「志賀草津道路」の事に触れて無かった。
いや、良かったっすよ!雪の回廊?にも成ってたし
なにより快晴☀️ やっぱ山行はコレに尽きる。
豊国館に別れを告げ、観光しようにも万座温泉は
草津と違い「温泉」しか無いんだよな。で帰路方向に
戻りつつ「岩櫃山」へ行こうと決定!
ちょうど女史さんらが「岩陵」づいているしね。
岩櫃か・・「大河ドラマ 真田丸」にも出てきた要衝だ!
万座温泉観光協会には不満を抱きつつも
アタマを「真田丸」にチェンジ。
岩櫃山 初めて登ったけど、お手軽でイイ山でした。
「ドラマのOPに出てくる岩櫃山と違うんだけど?」
との疑問にはダーレも応えてくれなかったので自分で調べたら、
あの滝は米子大瀑布と岩櫃山の合成だそうな・・・なんだよNHK!
当初の目的では無くなったけど、いいドライブ&鎖場ヤマだった!
と満足してくれたようで、ヨカッタ ヨカッタ。
¥3300/人 一台5名催行
コメント