50s 行くぜ!東北遠征 二座目「八幡平」
下山報告

50s 行くぜ!東北遠征 二座目「八幡平」

  • 0
  • 87

早池峰山を下山後、今度は「八幡平」へと向かう。
移動距離130kmくらいか・・とにかく北東北は尺度が違う😥
松尾八幡平ICを降りたあと、我々が向かったのは「籐七温泉♨️」
今回の計画者さんが組み入れてくれた野湯に近い秘湯。
東北遠征で浸かった温泉レポは、別にUPしているので其方でどうぞ。

いやぁ想像以上の名湯 というか、ほぼ野湯♨️
残念なのは上水が無いので、サッパリはしたけど例の硫化水素臭、
いわゆる「ドブ、下水臭い」まま あ〜オレ、今回
新品のダウンシュラフなんだよなぁ〜😭。

籐七温泉も陵雲荘も八幡平アスピーテライン
沿いにあるんだけど、道路から見える光景は
見渡す限り太古の原始林の様相に圧倒される。

今日の宿営予定場所は八幡平湿原 八幡沼に面した「陵雲荘」
此処もNHK「日本百名山」で宿泊先として取り上げられてた場所。
空いているか不安だったが、単独さんと老夫婦の3名のみ!
いやぁ空いてて良かった 夕食には、まだ早いので
各々、散策したり早くも頂上まで行っちゃったりと自由に過ごす。
湖畔側にはデッキ サイコーだわ 此処!
そういえばクマ・・でるのかな😰

夕食は共同調理で済ませ、明朝も早いし他の宿泊者さんも
いるので早め就寝 が深夜、なにか獣の唸り声が聴こえる😨

「グォヲヲヲぅ ぐふぅぅぅ」ち、近いぞ コレは༼⁰o⁰;༽

外?いや コレは室内 しかも階下だ!(ウチらは2階で就寝)
まさかクマが入り込んだのでは😰 階下にはウチらのメンバーさん
5名と、その他3名が居る‼️ ソローリと階下を覗くが
暗くて見えない 「フガッ!ムニャムニャ💤」

どうやら単独さんのイビキだったようだ😮‍💨 
でもね大袈裟では無く、ソレくらい煩い音量だったんだよ。
アレはイイ迷惑だよなぁ と翌日、階下で寝てた組に聴くと
「え?そうだった?全然、判らなかったよ」熟睡してたのか。
オレが神経質なだけ?? いやいやいや 😰

イビキのハナシをしてたのを単独さんが聴いてたらしく
「そういう人、居ますよね〜」と呑気に応えてたらしいが

「オメーだよ!💢」

次回からの持ち物に「耳栓」を追加しておこう。

報告する

投稿者

埼玉県

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。