山地図を肴に談笑
山グッズ

山地図を肴に談笑

  • 4
  • 88

山仲間と地図を肴にお話するのは、なぜ楽しいのでしょう?

共感してくださる方はきっといらっしゃるはず!

スマホ画面よりも、全体像を見渡せる地図、何時間でも潰せます。

幾通りもの縦走プランを考え、そして新たな発見もあり、今後の山ライフに大いに役立つもの。

そんな仲間をもっと増やして行きたいと思う、今日このごろ。

報告する

投稿者

東京都

コメント

  1. 私も地図を眺めるのが好きです。昭文社の「山と高原地図」と守屋さんの地図しか知らないですけど。

  2. @G13
    コメントありがとうございます。 
    あの山とこの山が繋がっている!と発見した時、何故か楽しくなります^⁠_⁠^

  3. とても共感できます、山小屋泊でも登山地図1枚のおかげで見知らぬ人達同士、一気に盛り上がる。
    それとソロだとついつい「飯は歩きながら済ます」にも共感。

  4. @ふじ-Tokyo
    ありがとうございます〜
    でも未だに細かい読み取りができません(⁠T⁠T⁠)

コメントするためには、 ログイン してください。