【締切】4/29(祝)小鹿野アルプス(般若山・釜ノ沢五峰)同行者募集【所沢・東所沢発】

古賀志山で募集していましたが風が強くなりそうなので予定を変更させていただきます。
ご検討中の方がいましたらすみませんでした。

4月29日(祝)に小鹿野アルプスに行こうと思いますので同行者を募集します。

私自身初めて登る山ですが、岩場や鎖場の楽しいアスレチックなコースで、法性寺や岩の上に立つ観音像などなど見どころもたっぷりなルートのようです。

一般的な般若山-釜ノ沢五峰-竜神山のルートを予定していますが、風が強くなってきましたら釜ノ沢五峰登山口や文殊峠で車道にエスケープしますのでご了承願います。

岩や鎖場などを登っている姿をお互いにスマホで撮り合ったりしたいのでご協力頂ける方でお願い致します。
(顔の写っている写真などを無断で投稿するような事は致しません。)

車で向かいますので集合場所からの同行者(同乗者)の募集になります。(現地合流はNG)
今回は既に2名の参者が決まっていますので あと2名までの募集とさせて頂きます。
尚、車は3列シートの為、5人乗車でも窮屈にはなりませんのでご安心ください。

写真を撮ったりおしゃべりしながら3~5人で楽しく登りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

【登山ルート】
こちらをご参照ください。
https://yamap.com/model-courses/15496
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/rtinfo.php?rtid=6831

【集合場所】
とりあえずは、
武蔵野線 東所沢駅 6:15頃
または
西武線 所沢駅 6:00頃

※集合場所や集合時間は参加者に合わせて調整する場合がありますので最寄駅をお知らせください。

【費用】
★車の交通費は6,000~8,000円程度を全員で割勘の予定です。
★食事や温泉のお金は別途ご用意下さい。
★もちろん、参加費等は必要ありません。

【参加者の条件】
★岩場・鎖場が好きな方
★標準CT程度のペースで歩ける方
★20歳から50代半ば位までの方
★当日一日禁煙できる方
★男性の場合は車の運転を交代出来る方
★参加確定後にお名前と連絡先(携帯番号&LINE)の交換が出来る方
★攻撃的な性格の方や横柄な態度の方はご遠慮願います。
★連絡やお返事がいい加減な方はご遠慮願います。
(連絡を無視して突然音信不通となるような方は固くお断りします。)
☆GWのため渋滞が読めませんので帰宅を急ぐ方はご遠慮願います。

【注意事項等】
★降水確率が上がった場合は中止または行先変更となる場合があります。
★当日は朝から解散までの間、禁酒・禁煙でお願いします。
★帰りに温泉に寄るかもしれませんので入浴の準備もお願いします。
★他の参加者に対する勧誘や営業等の行為はご遠慮下さい。
★ガイドツアーやサークルのイベントではありません。素人の個人山行である事をご理解の上ご参加下さい。
★万一の事故や怪我などのトラブルには皆で協力して対処しますが責任は負いかねます。全て自己責任である事をご理解の上ご参加下さい。
★プロフィールにも募集に関する事が記載してありますのでご確認下さい。

【申し込み及び連絡方法】
★スムーズに話を進められるよう「登山経験が分かるような自己紹介」と以下の確認事項を全てご記入の上、必ず下記のメールアドレスにご連絡ください。
※メッセージやコメント欄での申し込みは受け付けていませんのでご注意ください。

1)お名前(参加確定前はニックネームでOK)
2)性別
3)年齢(年代、アラ○○等でもOK)
4)たばこ(非喫煙者or喫煙者)
5)最寄り駅(複数ある場合は全て)
6)集合場所(東所沢駅or所沢駅)
7)始発電車を使った場合の集合場所への到着時刻
 ※車等を使ってこれより早く来れる方はその旨お書きください。
8)車の運転交代(可or不可)
9)参加者の条件や注意事項等に問題はありませんか?(はいorいいえ)
10)参加する際の条件があれば書いてください(例えば同性の参加者がいる場合のみ参加、等)
※※自己紹介の無い方が多いので忘れずにお願い致します。

連絡先メールアドレス
onedayhiker@gmail.com
※以前ご一緒している方はLINEでもOKです。

長文ですみませんが、ご面倒でも全てに目を通してから 必ず【申し込み及び連絡方法】に従ってご連絡お願い致します。

急な変更で厳しいとは思いますが、もし参加希望の方がいましたら19時までにご連絡お願いいたします。

報告する

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。