🈵 漢なら温泉♨️(野湯を)掘り当てろ! 登山系「人工(にんく)」募集!

🈵 漢なら温泉♨️(野湯を)掘り当てろ! 登山系「人工(にんく)」募集!

2/29 (人工(にんく)の日 野湯♨️(やとう?のゆ?)を掘りに行きます!出発4/28金夜

おつかれで〜す 「ふぃふてぃ〜ず+」です。

新潟湯沢 日白山でツボって痛めた脚・・先日の尾瀬 至仏山で
さらに悪化したようで「湯治」に行こうと思い立ちました。

表題の日程で「野湯」やとう?のゆ? とにかく
温泉を自ら掘り、そこに浸かる という企画です。
出発 4/28(金夜)29帰着予定 

タイトルに「漢(おとこ)なら!」と勢いで着けてしまいましたが、
ジェンダーなんちゃらが煩い今の時代、性別その他不問で絶賛募集いたします。

場所は栃木、群馬、長野、あとは福島 のいずれか。
愛好家からの情報、衛星画像(サーマルイメージ)で
ほぼ見立ててありますが、参加された時点でお教えします。
密かに愉しまれてる愛好家さんや、先人が開拓した場所でもあるので。

参加資格:

積雪も予想されるので、残雪期装備(ワカン、シューあれば尚由)を整えられる方。

スコップの扱い(土砂などで埋没してる可能性大)が上手い人は歓迎!

湧出していなくても落胆せず、工程を愉しめブラックジョークの通じる方。
(湯が枯渇、適温では無いフォローとして、近くに温泉あります)

当然、トイレもなんも無いので、そのへんご自分で用意、処理できる方。

「事故 怪我と弁当は自分持ち」を理解されている方。

現場が判るような画像その他を口外、SNS等にUPしない と約束できる方。

あと候補地は、どこも熊🐻の生息域なので、ご承知のうえ参加できる方。

これくらいかな・・スコップを含む土工具やシートは此方で用意します。

⚠️昨年だか硫化水素ガスで死んだ、福島 安達太良某所の有名野湯ではありません。

詳細は問合せ、参加決定した時点でお伝えします。

あ あと画像は、あくまで「イメージ」なので女性や猿が来るかは知りません。

土工 2名求む 経験不問 無給社保無し おまけに事故 怪我と弁当は自分持ち!

🈵 土工さん定員になったので締切です ありがとう御座います。

報告する

コメント

  1. 残 1 名となりました。こんなヘンテコ企画にありがとう御座います。

  2. 探検隊みたいで楽しそうな企画ですね。
    次回は参加したいです。

    突然のコメント失礼しました。

コメントするためには、 ログイン してください。