二週連続募集 美ヶ原or霧ヶ峰。 蔵王(熊野岳or刈田岳)

二週連続募集 美ヶ原or霧ヶ峰。 蔵王(熊野岳or刈田岳)

まいど、お世話になってます「ふぃふてぃ〜ず®︎」です。

今回は二週連続の企画 募集を、させていただきます。

今週末 2/21〜22 長野県「美ヶ原」or「霧ヶ峰」にて
「はじめて雪山練習会(第二回)」を催行します。
こちらは「2名」の募集となります。

アイゼンの装着〜雪上歩行、所作心得 滑走停止練習。
(雪崩捜索以外の山岳会にて実施する雪上訓練に準じた内容を予定)
あとは散策中に、装備や被服その他の注意事項、装備品や
レイヤリングに関する質疑応答を、雑談交えながらって感じで。

時間があればビーコン プローブ スノーショベル 無線機などの
アバランチギア(雪崩埋没捜索装備)の役割 使い方の解説。

※2名分のアイゼン、ピッケル、ヘルメット、スノーシュー ワカン
 の貸出し分はこちらで用意いたします。その他は要相談。
※レンタル代などは一切 必要ないです。

集合場所、時間、行程に関しては、参加決定された方へ送ります。
     (さいたま市発着)

参加条件: 金曜夜発、現着後、車中仮眠が問題ない方。
     基本 被服の貸出しはしません。寒さに耐えられる装備
     を用意できる方。
ご興味、参加を検討される方は、ご質問ください。

2/28〜3/1 蔵王連峰 スノモンまだ観られるかな?(山形/宮城)

こちらは「1」名のみ の募集になります。

前日、当日のゲレンデ状況により山形、宮城 変更ありです。
今回は「樹氷」鑑賞メインなので「熊野岳」登頂は未定です。
当該エリア天候不順時は長野「小遠見岳」へ転針とします。

参加条件は2/21〜22の催行と、ほぼ同じですが、こちらでは基本、
装備の貸出しは致しません。冬季 積雪登山装備を用意できて、
暴風雪などのシビアコンディション下でもセルフ対処できる方。

費用は2催行ともに、参加者全員にて交通燃料費の総額割り勘
+車両使用 冬季清掃代として+¥800/人
※ロープウェイ、リフト、ゴンドラ乗車料は別途個別会計。

「ふぃふてぃ〜ず」グループ内でも募集継続しています。
先着順にて決定しますが、先に定員になった場合ご了承ください。

報告する

コメント

  1. 2/21〜22 定員になりましたので締切りとします。ありがとう御座います。

  2. 2/28〜3/1蔵王 募集締切りました。ありがとう御座います。

コメントするためには、 ログイン してください。