
一人なものですから、東武日光の鳴虫山に勝手に変更するかもしれません
2023年5日に登ります、気軽にお声がけください
昨日行ってきましたが、シロヤシオが満開中。ひきつづき声がけOKです
秦野駅 7:44発(増発はするでしょう)ヤビツ峠行バス
ヤビツ⇒三の塔⇒烏尾⇒塔ノ岳⇒大倉
参考コース ⑨
http://www.kanagawa-park.or.jp/tanzawavc/course.html
CTは1.0~1.2ぐらいの方希望、(若くはないもので)
昼食は塔ノ岳頂上が混雑するので覚悟が必要です、新大日でとることが多いです
道は全体的にコンディションはよいが、日差しが強く暑くなります。水や暑さ対策は忘れずに
丹沢の遭難理由の多くは暗くなったが多いです。ヘッドライトは持ちましょう
登山届、ファーストエイド、保険は必ず準備しましょう。血まみれ何度もみてます
同行者に条件はありませんが、エスケープは早めに。体力だけはサポートできません。
鳴虫山については、こちらのコースを考えてます。スタートは東武日光駅9:30~10:00ぐらいです
https://www.yamakei-online.com/yk/guide/guide_detail.php?id=1021
コメント