
神戸で平日に活動してる登山サークルです
ご覧頂きありがとうございます🍀
公共交通機関では行きにくい お山へ
月曜日に(火曜日)
/
自家用車へ乗り合わせて
わたしたちと登りに行きませんかー♪
\
来シーズン
2024年はこんな企画を考えています
🟡甲ヶ山ゴジラの背
🟡白山
🟡シワガラの滝
🟡氷ノ山
🟡石鎚山
🟡剣山
🟡白馬岳
etc.
(リクエストがあれば嬉しいです)
企画ごとに集合時間・場所を決めます
途中ピックアップも応相談
(出発はJR明石駅あたりが多いと思います)
【募集の経緯】
わたしたちは神戸の登山サークルなのですが
近郊の山行企画にはメンバーが集まっても
なかなか日帰りでも遠征まではハードルが高くて
参加される方が少ないんですよね。。。(苦笑)
※)現在は主に月曜日に企画があり
宿泊を伴う場合には第2,第3の月曜日と火曜日です
いきなり初対面では県内であっても
遠征には参加しにくいでしょうし
まずは六甲山系などの気軽に来れる企画で
山登りを ご一緒してみませんか♬
※)これから登山靴やザックを揃えて
山の趣味を始めようと考えてたり
今はまだ経験が少なく遠征はむつかしい…
でも将来的に行ってみたいポジティブな方も
お問合せを頂けると嬉しいです😊
サークルの案内はコチラになります
🔽🔽🔽
「山登り」に興味あるのに
こんな”お悩み”はありませんか?
✅平日がお休みで一緒に行ける人がいない
✅周りに山に関する話が出来る人がいない
✅同年代の山友さんが欲しい(40代以上)
✅本格的な山岳会に入るのは抵抗がある
そういった人たちや
週末は ご家族との時間を優先したい主婦の方や
医療、福祉、サービス業などで働く人が多い
『平日登山サークルです🍀』
2017年より神戸で活動しています
六甲山系を中心に県外への遠征企画もします☆彡
(男性10名、女性24名、R5年11月現在)
詳細はホームページも
ぜひご覧になってみてください
【お問合せ(質問)・参加方法】
①サークルの”公式LINEアカウント”より
IDは【@382gmhad】で検索
②直接ホームページ内の
「友だち追加」でも大丈夫ですよ
上記のどちらかの方法でどうぞー♪
(サークル内のやり取りはLINEアプリを使用しています)
いずれの場合でも
🔸お名前(LINE登録名)
🔸住所(市区町村まで)
🔸年齢
以上3つを書いて送信してくださいね
*確認後に「プレルーム」へ案内します
*事前に気になる質問にもお答えします
・初めの2回はプレ会員として
山行企画をお試し体験してもらって
「このサークルを共に盛り上げたい♪」と
感じてもらえた方は本会員として招待しています☆彡
◼入会金、参加費など一切不要です
◼初心者でも安心のハイク企画もあり
最初は全員が おひとりで加入したメンバーばかり
なので おひとり参加でも馴染みやすいと言われています
経験が浅いメンバーが多いサークルですので
わたしたちと共にステップアップしながら
一緒に”山頂からの景色”を満喫しましょう😆
※)2023年 春以降の
これまでの山行記録になります
ご参考までにどうぞー
2023年 春(3月~5月)
・塩屋駅から須磨アルプス
・シビレ山~帝釈山~丹生山
・蕎麦食べて小野アルプス
・和気アルプスとカキオコ
・箕面~五月山公園
・金剛山
・再度山ハイク
・まったり掬星台
・六甲山半縦走
・三徳山(投入堂)
・伯耆大山
2023年 夏(6月~8月)
・神戸森林植物園
・加西アルプス
・旧福知山線廃線敷ハイク
・三草山(加東市)
・逢山峡(水遊び)
・燕岳(燕山荘泊)
2023年 秋(9月~11月)
・逢山峡(水遊び)
・涸沢カール(涸沢ヒュッテ泊)
・七兵衛山
・摩耶山天上寺(アサギマダラ)
・的形アルプス
・七種槍、七種山周回
・高御位山
・森林植物園(紅葉)
・武田尾廃線跡
・高御位山(アサミクラ)
宜しくお願いしまーす🙂
コメント